【御坊市 ランチ】モチモチ麺のパスタ『cafe muku』をご紹介

cafe muku(カフェ ムク)のアイキャッチ画像
スポンサーリンク

こんにちは!ぷうです!

パスタの美味しさってソースにもよりますが、麺の美味しさも結構重要ですよね?

例えばモチモチした麺だと、数倍に美味しく感じませんか?

今回は和歌山県の御坊市にあるモチモチの麺を使用したパスタランチのお店を紹介します!

お店の名前は『cafe muku (カフェ ムク)』です。

乾麺を使用せず自家製のモチモチした麺を使用したパスタを味わえます。しかも値段がかなりお手頃価格です!

こんな方に読んで欲しい
・和歌山県御坊市でランチしたい
・美味しいパスタを食べたい
来店日:2021年10月17日

和歌山県ってどんなところ?という方はこちらをチェック!

スポンサーリンク

『cafe muku (カフェ ムク)』詳細データ

まずは「cafe muku」の基本データからご紹介します。

●住所:和歌山県御坊市藤田町吉田336-3
●TEL:0738-52-5161
●営業時間:月曜と火曜、木曜~日曜の9:00~18:00
●定休日:水曜日

『cafe muku』の外観

他の店舗と共同の建物の1階に「cafe muku」があります。

駐車場は8台あって、他の店舗と共同しているようでした。

青と白が見事にマッチする、爽やかでハワイアンな感じの外観です。入口が全面大きな窓でとても開放感がありました。

cafe muku(カフェ ムク)の外から見た様子

※入口ドア横の窓に人物が反射していたので、白い長方形で隠しています。

店の入口近くにはテイクアウト用のメニューボードがあります。

今回はランチで満足でしたので、テイクアウトはしませんでしたが、手頃な値段で色々なメニューがあり、次回はテイクアウトしたいですね。

店の入口近くにあるテイクアウト用のメニューボード

『cafe muku』の内観

外観同様、店内も凄く開放感があります。私が座った席からカウンターを写しているのですが、店内はとても広いです。

テーブル席は5席とカウンター席があります。

机同士が離れているので、ゆったりとリラックスして座れるので、落ち着きのある時間が過ごせました。

cafe muku(カフェ ムク)の店内の様子

伺った時期が10月だったので、ハロウィン模様になっており、見ていても楽しめます。

更に店内入口近くで物販コーナーがありました。こちらで販売しているのは、ハーブやコーヒー豆です。

店内の物販コーナー、ハーブやコーヒー豆を販売しています。

このお店は、コーヒー豆にもかなりのこだわりがあり、実際メニューでも色々なコーヒーを味わえます!

コーヒー好きの妻が、美味い!と絶賛でした。

店内物販コーナー、コーヒー豆のショーケース

店内物販コーナー、ハーブのショーケース

スポンサーリンク

『cafe muku(カフェ ムク)』のメニュー

それでは、メニューをご紹介していきます。メニュー表も店のイメージに合わせた爽やかな色合いでオシャレですね!

パスタのお店だけあって、パスタの種類がとても豊富でした。どれも美味しそうで結構迷いました笑

cafe muku(カフェ ムク)のメニュー表

ちなみにメニュー表上部に記載がありますが、「キッズサイズ(税込700円)」にもできちゃいます。
小さい子連れの方には嬉しいサービスですよね!

私も2歳半の子供と行ったので、子供には「トマトソースパスタ -ハンバーグのせ-」のキッズサイズを注文しました。

ランチの場合は、各種パスタにランチAセット or Bセットを選択して追加する形式です。

●ランチタイム:AM11:00 – PM2:00
●ランチに付くスープはホットかアイスを選択できる
私は「ボロネーゼ+Bセット」を注文、合計1230円でした。

これだけ色々付いて1230円って、めっちゃ安いですよ!

ランチ用のAセットとBセットのメニューページ

なんと!ランチのAセットかBセットのドリンク1杯サービスを+200円で「グリーンスムージー」「ストロベリースムージー」のどちらかに変更可能

単品なら660円のスムージーが、たったの200円でランチに付けれる、これは破格すぎです。

ランチにプラス200円でスムージーへ変更可能、スムージーのメニューページ

パスタのみではなく、コーヒーにもこだわりのある当店。様々な種類のコーヒーを注文できます。

コーヒーのメニューページ。60円追加でラテアートも可能

コーヒーのメニューページ2枚目

こちらはデザートメニューのページです。

デザートもパスタ同様、豊富にメニューがあり、見てるだけで楽しかったです。今回はデザートは注文しなかったので、次回は注文したいです。

「九州パンドラ」が気になる!

デザートメニューのページ

上記以外にも色々メニューがあって、

●ミラノ風ミックスピザ 1200円
●てりたまホットサンド 500円
●ワッフル 500円

ピザは2種類で各1200円、ホットサンドは4種類あって各500円でした。

メインのパスタ以外にも豊富にメニューがあって、選ぶだけで楽しく感じれました。

ボロネーゼ (ランチBセット)

それではここから実際に注文した料理をご紹介します。まずはこちら!

ボロネーゼ (ランチBセット)

ボロネーゼとランチBセット

ボロネーゼを一口食べた感想・・・

美味っ!!!!

このパスタ、麺のコシが凄すぎです!

モチモチとした弾力と心地よい噛み応えがクセになります。ボロネーゼのソースも肉肉しさがあり、とても美味しかったです。

ランチに付いてくるパンは「ガーリックバター」「バター」の2種類から選べるのですが、「バター」を選びました。

このパンもサクサクした食感でバターの風味も凄く出ており、美味しかったです。

我が子が気に入ったようで、私のパンを全部食べられちゃいました笑

きのことベーコンの和風パスタ (ランチBセット)

続いては妻が注文した料理がこちら!

きのことベーコンの和風パスタ (ランチBセット)

きのことベーコンの和風パスタとランチBセット

こちらのパスタも当然ながら、

麺が美味っ!!!!!

もう弾力が凄すぎて、とにかく麺のコシが凄いです。一口目食べた時、妻と顔を見合わせて「美味っ!」と言い合ったぐらいです笑

この和風パスタもさっぱりとした味で食べやすかったです。きのことベーコンが良いアクセントになっています。

トマトソースパスタ ~ハンバーグのせ~ (キッズサイズ)

最後は我が娘ちゃん用に注文した料理です。

トマトソースパスタ ~ハンバーグのせ~ (キッズサイズ)

キッズサイズのハンバーグのせトマトソースパスタ

こちらキッズサイズということで少し小さめ。しかし2歳半の娘ちゃんには丁度良いサイズ。

キッズサイズを注文できるのは凄く親切で有難いですね。

娘ちゃんに少しハンバーグを貰ったのですが、まあ文句なしの美味しさですよ。ハンバーグ専門店か?というぐらいのレベルです。

肉のジューシー感と、ハンバーグの旨味が染み込んだパスタ、この組み合わせ凄いです!

娘ちゃんはペロッと平らげていました。

スムージーとキャラメルラテ

ランチに付いてくるドリンクで私と妻は、

●ストロベリースムージー (ランチセットに+200円)
●キャラメルラテ

をそれぞれ注文しました。

こちらはストロベリースムージー。

フルーティで程よい酸味と甘みで美味です。中に入っている苺も美味。

ストロベリースムージー

こちらはキャラメルラテ。

生クリームが大量に乗ったキャラメルラテ

ご欄の通り、カップから溢れんばかりの生クリームです。

生クリーム大好きなので、これは嬉しい!

コーヒーはコクがあるんですが、濃すぎず丁度良い美味しさでした。これに生クリームとキャラメルソースが見事にマッチしてるんですよ!

スポンサーリンク

その他詳細情報

定休日は水曜日です。
フリーWi-Fiあり。
お支払いは現金とPayPay。クレジットカードは未対応。

まとめ

和歌山県の御坊市で偶然立ち寄ったカフェでしたが、本当に良いお店を発見しました。

『cafe muku』の特こだわりのモチモチとしたコシのある麺を使用したパスタに、とてもお得なランチセット。食後にはパスタ同様にこだわりが感じられるコーヒー。

御坊市でゆったりとしたカフェで、モチモチの麺を使用したパスタを味わいたいなら、是非『cafe muku 』へお越しください!

それではさようなら!

タイトルとURLをコピーしました